Quantcast
Channel: ロシアぶろぐ(仮)~目指せ1日1ロシアネタ~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 387

【フィギュア】いよいよGPファイナル!ポゴリラヤ直前インタビュー

$
0
0

Привет( ・ω・)ノ

GPファイナルがいよいよ開幕です。

今日は地上波では夜8時から女子ショートが放送されますね!

私は金・土・日と仕事が休みなので、テレビの前でガッツリ観戦しますw

今日放送される女子シングルSPでは、

エレーナ・ラジオノワロシア
エリザヴェータ・トゥクタミシェワロシア
アンナ・ポゴリラヤロシア
ユリア・リプニツカヤロシア
アシュリー・ワグナーアメリカ
本郷理華日本


の各選手が出場します。

ロシアから4人アメリカから1人日本から1人です。

いずれ劣らぬ強敵ぞろいですが、本郷さんにはがんばって欲しいです\(^o^)/

というわけで、大会直前の選手インタビューを読んで、テンションを高めたいと思いますw



Анна Погорилая: На финале «Гран-при» нас ждет мини-чемпионат России

アンナ・ポゴリラヤ:「グランプリ・ファイナル」で私たちを待ち受けるのは、ミニ・ロシア選手権


ロシアの女子フィギュアスケーターであるアンナ・ポゴリラヤが、12月11日~14日にバルセロナで開催される「グランプリ・ファイナル」に向けた準備と、同郷のライバルたちについて語った。

ポゴリラヤは語る。


―GPファイナルへの準備は他の大会と同じように進んでいます。私にとっては全ての大会がとても大事なものです。だから、私はトレーニングをしたり、プログラムを滑ったり、全てのエレメンツの仕上げを行ったりしています。どこに特に注意を払っているかは言えませんが、私とコーチは均等に力を注ぎ、エレメンツの全域を網羅するよう努めています。

―今年、GPファイナルにはロシアから4人の女子が出ます。そのことで大会対策をしますか?

―先シーズンもロシア女子はGPファイナルに同じくらい出ました。だから2年連続で私たちを待っているのは、いわばミニ・ロシア選手権のようなものです。ロシアにこれほど多くの強力な女子選手がいるのは素晴らしいことです!でも、誰が出場するかはさほど重要ではなく、自ら努力し、トレーニングでよく練習することであって、大会で100%の全力を出すことが大事なんだと思います。


―バルセロナでのロシア女子の演技は、ロシア選手権での演技に何らかの影響を及ぼすと考えますか?


―考えていません。そういうことが起こりうるのは、誰かが良い演技をして、よく言われるように、「星を掴んだ」ときだけでしょう。おそらく影響はしないんじゃないかと。調子を崩すとしたら、それはロシア選手権の前でしょう。GPファイナル後のプランについては、私たちは後で考えます。おそらく最初の2日間ぐらいは簡単なスケジュールでやって、その後通常のスケジュールでやり始めます。


なお、16歳のポゴリラヤはGPシリーズ・カナダ大会で優勝、モスクワで開催されたホームでの大会で2位となった。

バルセロナではまた、エレーナ・ラジオノワ、ユリア・リプニツカヤ、エリザヴェータ・トゥクタミシェワ(全てロシア)、アシュリー・ワグナー(アメリカ)と、怪我で欠場したグレイシー・ゴールド(アメリカ)に替わり本郷理華(日本)が出場する。

出典:SOVSPORT.RU


そしてコーチの意気込みも・・・

Царёва: Погорилой после московского этапа Гран-при важно приобрести уверенность

ツァリョワ:GPシリーズ・モスクワ大会を終えたポゴリラヤにとって重要なのは、自信をつけること


ロシアの女子フィギュアスケーターであるアンナ・ポゴリラヤを指導しているアンナ・ツァリョワコーチが、12月11日にバルセロナで行われるGPファイナルを前に、教え子の精神面について語った。


「GPシリーズ・モスクワ大会後のアーニャ・ポゴリラヤにとって重要なのは、自分の力を信じることです。ですから、今のところ気分は様々です。ですが、大切なのは戦闘的な気分になること。かなり緊張しているのはわかりますが、大会のときにどうなるか見てみましょう。ここは氷がとても良くて、滑りもいいし、押し出しも良いです。


GPファイナルに向けた準備は、通常通りのペースで進みました。プログラムに大きな変更を加える必要はありませんでした。全てのエレメンツの質を高める練習をしただけです。女子の競争はかなり激しいものとなるでしょう。結果については私たちは考えていません。最も大切なのは、両プログラムで良いスケーティングとクリーンな演技を見せることです。」


このように、「ヴェシ・スポルト」紙はツァリョワコーチの発言を引用している。

時差の関係で、現地ではきっともう結果が出ている頃だと思うけど、私はあえて見ませんw

どの選手も好きですが、個人的には特にリーザを応援します。

楽しみです(^q^)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 387

Trending Articles